-
・最短撮影距離:95cm ・長さ:175.2mm ・質量:1.9 kg ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:スーパー35
-
主な仕様 フラッシュ 最大出力 250Ws リサイクルタイム 0.05-1.3s 定常光 最大出力 3250ルーメン 調光範囲 10 - 100% 色温度 3000 - 6500K (±500K) で調整可能 演色性 90-96 電源 バッテリー容量 最大400回(最大出力) 定常光持続時間 最大65分間(最大出力) ※バッテリーの使用時間は目安です。劣化具合、気温、天候により大きく変動します。 ■ メーカーサイト ■ Profotoアクセサリー互換表
-
2系統の3G-SDIとHDMI入力を装備した、9型フルHD(1920 x 1080)の高画質多機能液晶モニター。 ロケ、中継、スタジオ等の広範囲な用途をカバーします。 Vマウントのバッテリーマウントが標準で付いています。
-
Blackmagic URSA Mini Pro 12Kのミニレコーダーで使用する、M2サイズのSSDメモリー。 カードリーダーは別料金です。 ※URSA Mini Pro 12Kで使用した場合、12K 59.94p BlackMagic RAW 8:1のモードで収録した際の収録時間は約36分です。
-
強力で安定したワイヤレスコントローラー。 伝送距離は約300m。コントローラーは専用バッテリーで運用。 主にフォーカスコントロールで使う、1モーターのセットです。
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 CATTA Aceズームはイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径が80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。 絞り:T2.9-T22 最短撮影距離:0.74m フィルター径:77mm フロント径:80mm 重量:1532g
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 CATTA Aceズームはイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。 絞り:T2.9-T22 最短撮影距離:0.76m フィルター径:77mm フロント径:80mm 重量:1710g
-
リアルタイムワイヤレスビデオ伝送システムです。 最大750フィート(228m)の視線距離でHDMIを介して最大4Kp30まで、SDIを介して最大 1080/60pのビデオ信号をサポートします。これらデバイスは、Bolt 4Kシリーズとの相互互換性があります。 *このセットは、RX(受信機)のみのパッケージです。 トランスミッター:TERADEK BOLT 4K LT 750(TXのみ)¥6,000-/1day モニター付きトランスミッター:SmallHD 702 Touch + BOLT 4K 750 TX ¥11,000-/1day
-
CFexpress type B 640GB のメディア *CanonR5Cのカメラで、8K RAW Light 記録が可能なメディアです。8K30p RAW ST設定で42分収録できます。
-
Nikon Z8 のカメラで、8K RAW 動画記録が可能なメディアです。8K30p RAW ST 設定で 42分収録できます。
-
Hollyland Mars 4Kワイヤレスビデオ伝送システムは、見通し450フィート(150m)の 伝送範囲と 0.06 秒の超低遅延伝送を実現しました。DFS機能搭載で屋外でも使用可能です。 送信機の映像入力は HDMIとSDIの入力を、受信機の映像出力もHDMIとSDIの出力をそれぞれ1系統ずつサポート。 HDMIでは30fpsの4K UHDビデオ伝送が可能です。また、最大2台の受信機または4台のアプリをインストールしたモバイルデバイスと互換性があります。 ■ メーカーサイト
-
「GF110mmF5.6 T/S Macro」は、中望遠110mm(35mm判換算:87mm相当)の焦点距離を有する、最大撮影倍率0.5倍の中望遠マクロティルトシフトレンズです。各種収差を抑制し高い解像性能を発揮。マクロ撮影によってクローズアップした被写体のピント位置を自由にコントロールすることで、静物撮影などコマーシャル分野の撮影ニーズに応えます。 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
-
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
3G/HD/SD-SDI6入力を6分割表示することができるマルチビューワーコンバーターです。表示はカスタムレイアウトが可能で、16chオーディオメーター表示などもカスタムで表示できます。入力は SDI で6系統、自動検出され異なる信号でも表示は可能。出力はSDI / HDMI それぞれ1系統ずつ。出力フォーマットも設定でき、フルスクリーンモードとマルチビューワーモードの出力表示も選べます。
-
望遠レンズと同等のサイズと形状。コードレスで軽量なデザイン。B10 Plusは一般的なスピードライトの10倍、B10は一般的なスピードライトの5倍の出力を発揮。明るさと色温度を調整できるLED定常光。三脚やライトスタンドに取り付け可能。OCFシリーズを含む120種類以上のProfoto製ライトシェーピングツールを取り付け可能。Profoto A1/A1Xを含むProfoto Air Remotesとの互換性。Profoto アプリとスマート接続。 ■ Profotoアクセサリー互換表
-
PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 ・対応マウント:PLマウント、またはCanon EFマウント ・最短撮影距離:70cm ・長さ:132mm ・質量:1.49kg ・レンズ前枠径:114mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
HCレンズシリーズのなかで最も長いレンズです。高速オートフォーカスが、スポーツや野生動物の撮影で威力を発揮します。開放時においても高いクオリティを実現し、背景をぼかして撮りたいファッション撮影にも最適です。
-
色温度 5600K CRI ≥96 TLCI ≥96 DC使用 可 Vマウントx2(DUO198x2の場合、約1時間) サイズ/重量 ヘッド(ヨーク込):29.84 x 34.45 x 21.56cm コントロールボックス:27.86 x 12.67 x 9.67cm ■ Aputure/Nanliteアクセサリー互換表
-
カラー バイカラー 色温度 2700 – 6500K CRI ≥96 TLCI ≥96 DC使用 可 Vマウントx2(DUO150x2の場合、約40分) サイズ/重量 ヘッド(ヨーク込):29.84 x 21.56 x 34.45cm コントロールボックス:27.86 x 12.67 x 9.67cm ■ Aputure/Nanliteアクセサリー互換表
-
- 容量:1260Wh 50.4V
- 重量:14㎏
- 寸法:W39.5 × D21 × H27.5 cm
- 出力
- AC出力:AC総電力1600W(サージ*3100W)、100V 50Hz/60Hz ×6
- USB-A:12W*(5V DC、2.4A) ×2
- USB-A急速充電:28W*(5V DC、9V DC、12V DC、2.4A) ×2
- USB-C:60W*(5V DC、9V DC、15V DC、20V DC、3A) ×2
- 使用温度範囲
- -20℃~45℃
-
Pro-D3 は、スタジオ撮影向けのモノライトです。出力タイプを 750Wsまたは1250Ws から選択でき、1日中使用できます。11f-stopの出力レンジは、0.1f-stopの精度で微調整ができるので、最大出力からアクセントライトまで細かいニュアンスを提供します。 3つのフラッシュモードであらゆる撮影に柔軟に対応します。 エコモード(ECO)…機材の寿命と色の一貫性を高めたい場合に使用。 ブーストモード(Boost)…デフォルトよりもう少しパワーが必要な場合に使用。 フリーズモード(Freeze)…被写体のぶれをなくすために使用。今までで最短の閃光時間で撮影できます。 さらに、Pro-D3 の LED は、デイライトの色温度を一定に保つと同時に、400Wハロゲンランプに比べて消費電力を 85% 削減。低温に保たれるため、エネルギー効率が高く、すべてのソフトボックスに対応します。 Profoto 最新のユーザーインターフェースと内蔵の Bluetooth AirX テクノロジーで、シームレスな接続、スムーズなワークフローを実現します。
- Eco、Boost、Freeze モード
- 6300 lm 出力の LED定常光
- 750Ws または 1250Ws の高出力
- 0.1 f-stop の精度で調整できる11 f-stop の出力レンジ
- Profoto AirX に対応
- 0.01~1.5 秒のリサイクルタイムを実現
- ハイボリュームな撮影用のクオーツ フラッシュチューブ
-
Bolt6 LT 750は、TERADEKの特許取得済みゼロ遅延技術で4Kビデオをサポートするリアルタイム ワイヤレスビデオトランスミッターです。 使用する電波の帯域が、6GHz / 5GHz とをMenu設定により選ぶことができ、5GHz帯域では従来のBOLT 4Kシリーズとの相互間性があります。 <注意> 6GHz帯域は、日本の電波法により屋内での使用に限られています。屋外での使用は罰せられます。 HDMI の入出力では4K30pまで可能で( SDIでは1080pまでとなります)、伝送距離はメーカー公称では 750ft (約228m)、 ゼロ遅延で安定した映像を送ることができ、最大6台のレシーバーとリンクすることができます。 *このセットは、RX (受信機)のみのパッケージです。
-
110cm。Mola Manttiは、大きくて明るい窓の光のような外観を提供し、明らかに日光の質を作り出します。 反射鏡のMolaファミリで最大かつ最も狭いプロファイルのディッシュであるManttiは、白い内部仕上げにより、開いた影、明るいハイライト、および中程度のコントラストを生み出します。 このリフレクターは、ポートレート、編集、カタログの作業に最適です。 ロケーションポートレートやブライダル作品の場合、これはフルサイズのスーパーソフトライトで、体の全長にわたって均一な光があります。
- パールのような、柔らかな3Dのようなハイライト
- オパールディフューザーの近くで使用した場合のソフトコンターシャドウ
- 重いスタンドの適度な風でも持ち運びが簡単で非常に頑丈
-
Proツインは、プラグとフラッシュチューブをそれぞれ2つ備えた、汎用性に優れたシングルヘッドです。両方のプラグを1つのジェネレーターに接続すると、閃光時間が半分になり、各プラグを個別のジェネレーターに接続すると、出力もリサイクルタイムのスピードも2倍になります。Pro-10またはD4と併用すると、ジェネレーターの能力を最大限に引き出すことができます。 Proツインは、Proヘッド プラスと同様、コンパクトで耐久性に優れています。120種類を超えるプロフォトのライトシェーピングツールを取り付けることが可能です。また、プロフォトのズーム機能に対応しています。ズーム機能とは、リフレクターのヘッドを前後にスライドするだけで光を形作ることができる機能のことです。 *写真はイメージです。当社レンタル品にパーン棒は付属しておりません。ご了承ください。
-
- フラッシュチューブとモデリングライトの対応する発光特性
- 保護ガラスが組み込まれたプラグインフラッシュチューブ
- クイックリリースブラケット
- ライトシェイパーの自動ロック機構(360°回転可能)
- 最適なブレーキング効果のためのロックレバー付きの内蔵チルトヘッド
- 冷却ファンと熱保護
-
カラー ホワイトモードのみ サイズ W20 x H29 x D23.4cm 重量 3.7kg 1.4kg(灯体 バラスト) 色温度 2,700-6,500 DC使用 可 Vマウント
-
出力 2400Ws 最小出力 300W 特長 3灯独立 チャージ時間 3.5s ヒューズ 15A シンクロ ホーン×2 サイズ W24.5×H24×D16㎝ 重量 6.5㎏ 備考 Cは最大400Wまで
-
定評あるPHASE ONEカメラシステムがさらに進化。中判カメラシステムとしてフォトグラファーから求められる様々な要素を最新の技術で実現して搭載した新設計のカメラシステム 堅牢かつ高精度を誇るボディ設計、先進のエレクトロニクス、新たに開発されたのAFセンサーをもとにしたオートフォーカスシステム、新規に投入されたファインダーシステム、ソフトウェアとカスタマイズ可能なタッチコントロールテクノロジーなど、Phase One が20年以上のデジタルイメージング分野でオープンプラットフォームに取り組み、常に究極のイメージングクオリティを追求してきた経験と技術がベースとなっています。
-
- Angelbird 2 X AV PRO CF 256 GB CFast 2.0メモリーカード:メディアポーチ – basiccolor Miniターゲットの – Angelbird 3年間の限定保証
- パッケージの量: 2
- Blackmagic Design、: ATOMOSを扱う、Phantom、Canon、ハッセルブラッドと他のカメラ
- 容量: 256 GB
- 持続的な読み取り速度: 550 MB / s
-
ラックマウント対応、AC/DC電源両対応で幅広い活用が可能。スタジオ/フィールド用途に応える17v型ワイドLCDビデオモニター。
-
1.0型 CMOSセンサー、超解像24倍ズームを搭載し、422 10bitのXAVCやAVCHD/DV記録が可能。4K記録(3840×2160)記録に対応。 ■ メーカーサイト
-
・1080p 7インチLCDモニター、2200 nitの輝度。 ・HDRプレビュー、波形、3D LUTサポート、12v Lemo電源で利用可能。
-
※Eマウント、m4/3マウント、RFマウントのいずれかでご利用か発注時にお申し付けください。 RFマウントではREDKOMODO6Kなどにも使えます。「FUJINON MK18-55mm T2.9」は、FUJINONシネレンズの特徴である、画面中心から周辺まで高い光学性能と低ディストーションを踏襲するとともに、焦点距離全域でT2.9の明るさを実現し、浅い被写界深度での撮影が可能です。 スーパー35mm/APS-Cセンサーに対応したEマウント専用設計とすることで、本体重量1kg以下の小型軽量と優れたコストパフォーマンスを実現しています。 また、動画専用レンズに最適化された光学・機械設計を行うことで、デジタルカメラ用交換レンズの持つ、「ズーミング時の焦点移動や光軸ずれ」、「フォーカシング時の画角変更(ブリージング)」を抑制。さらに、フォーカス、ズーム、アイリス(絞り)を独立してマニュアル操作できる3連リングを搭載し、全ての操作リングのギアピッチが0.8M(モジュール)に統一されています。
-
※Eマウント、m4/3マウント、RFマウントのいずれかでご利用か発注時にお申し付けください。 RFマウントではREDKOMODO6Kなどにも使えます。 「FUJINON MK50‐135mm」は、焦点距離50-135mmをカバーする望遠ズームレンズです。「FUJINONシネレンズ」の特長である、画面中心から周辺まで高い光学性能と低ディストーションを踏襲しながら、従来のシネマカメラ用レンズの常識を覆す圧倒的な小型軽量化と優れたコストパフォーマンスを実現しています。「MK18-55mm」と「50-135mm」の二本で18-135mmの焦点距離を余すことなくカバーし、風景、建造物、人物などさまざまな被写体を、機動力を失うことなく撮影可能です。 また、動画専用レンズに最適化された光学・機械設計を行うことで、デジタルカメラ用交換レンズの持つ、「ズーミング時の焦点移動や光軸ずれ」、「フォーカシング時の画角変更(ブリージング)」が抑制されています。
-
世界最小・最軽量、約509gのコンパクトなボディを実現しました。 有効約2420万画素、35mm フルサイズセンサー、最高常用ISO感度51200により、解像感とノイズ低減を両立。 ダイナミックレンジも約15ストップを実現。 α7Cに最適化された5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正を搭載しています。 動画記録は 4K30P、スロー撮影はHDで120fpsまで。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:マイクロ カードスロット:SD×1
-
主な仕様 フラッシュ 最大出力 500Ws リサイクルタイム 0.05-2.2s 定常光 最大出力 3250ルーメン 調光範囲 10 - 100% 色温度 3000 - 6500K (±500K) で調整可能 演色性 90-96 電源 バッテリー容量 最大200回(最大出力) 定常光持続時間 最大65分間(最大出力) ※バッテリーの使用時間は目安です。劣化具合、気温、天候により大きく変動します。 ■ メーカーサイト ■ Profotoアクセサリー互換表
-
Apple ProRes RAWで最大8K 30Pと4K 120Pで収録可能な5インチHDRモニターレコーダーです。 Canonのミラーレスカメラ EOS R5の8Kp30ProRes RAWを、標準のHDMI 2.0接続で記録します。 また、付属のAtomX SDI拡張モジュールを使用して、HDMIとSDIのクロスコンバートが可能です。 さらに、SONY FX6/FX9で4Kp120のハイスピード映像をProRes RAW収録を実現しました。 ■ メーカーサイト
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl ZeissのCompact Prime 3は、35mmフルフレームのイメージサークルをカバーする単焦点レンズです。 前玉径は95mmで統一軽量化され、 ジンバルなどを使った撮影にも最適です。 高い光学性能はもちろん、 交換可能なレンズマウントでさまざまなカメラに対応します。 従来のCP.2と比較して軽量小型化を実現しているほか、 XDシリーズのCP.3XDでは先進的なレンズデータの出力が可能となり、 CG合成などのポストプロダクション作業の大幅な効率化が図れます。 ■ メーカーサイト T値:T2.9 前玉径:95mm 最短撮影距離:約25cm / 10ft
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl ZeissのCompact Prime 3は、35mmフルフレームのイメージサークルをカバーする単焦点レンズです。 前玉径は95mmで統一軽量化され、 ジンバルなどを使った撮影にも最適です。 高い光学性能はもちろん、 交換可能なレンズマウントでさまざまなカメラに対応します。 従来のCP.2と比較して軽量小型化を実現しているほか、 XDシリーズのCP.3XDでは先進的なレンズデータの出力が可能となり、 CG合成などのポストプロダクション作業の大幅な効率化が図れます。 ■ メーカーサイト T値:T2.9 前玉径:95mm 最短撮影距離:約25cm / 10ft
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl ZeissのCompact Prime 3は、35mmフルフレームのイメージサークルをカバーする単焦点レンズです。 前玉径は95mmで統一軽量化され、 ジンバルなどを使った撮影にも最適です。 高い光学性能はもちろん、 交換可能なレンズマウントでさまざまなカメラに対応します。 従来のCP.2と比較して軽量小型化を実現しているほか、 XDシリーズのCP.3XDでは先進的なレンズデータの出力が可能となり、 CG合成などのポストプロダクション作業の大幅な効率化が図れます。 ■ メーカーサイト T値:T2.9 前玉径:95mm 最短撮影距離:約30cm / 12ft
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl ZeissのCompact Prime 3は、35mmフルフレームのイメージサークルをカバーする単焦点レンズです。 前玉径は95mmで統一軽量化され、 ジンバルなどを使った撮影にも最適です。 高い光学性能はもちろん、 交換可能なレンズマウントでさまざまなカメラに対応します。 従来のCP.2と比較して軽量小型化を実現しているほか、 XDシリーズのCP.3XDでは先進的なレンズデータの出力が可能となり、 CG合成などのポストプロダクション作業の大幅な効率化が図れます。 ■ メーカーサイト T値:T2.1 前玉径:95mm 最短撮影距離:約45cm / 18ft
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl ZeissのCompact Prime 3は、35mmフルフレームのイメージサークルをカバーする単焦点レンズです。 前玉径は95mmで統一軽量化され、 ジンバルなどを使った撮影にも最適です。 高い光学性能はもちろん、 交換可能なレンズマウントでさまざまなカメラに対応します。 従来のCP.2と比較して軽量小型化を実現しているほか、 XDシリーズのCP.3XDでは先進的なレンズデータの出力が可能となり、 CG合成などのポストプロダクション作業の大幅な効率化が図れます。 ■ メーカーサイト T値:T2.9 前玉径:95mm 最短撮影距離:約100cm / 3'3ft
-
DECT 6.0暗号化技術を搭載した新しい同時通話ワイヤレスインカムヘッドセットシステム。 1.9GHz帯域で動作し、通信の最大半径350m内で高い信頼性と安全な通信を提供します。 ハンズフリーでコミュニケーションできるワイヤレスの自己完結型ヘッドセットは、ノイズの多い環境でもクリアで正確な音質を保証します。 C1-4Sは親機・子機合わせて4台のセットです。 子機の追加のご発注をいただければ、最大で8台までペアリング可能です。 ■ メーカーサイト
-
撮影時の背中と肩への負担を緩和してくれるカメラサポート機材で、従来のEasyrig Minimax に垂直防振システム STABIL アームが組み合わさったセットです。 カメラ耐荷重量は2~7kg、上部サポートバーは Stabil Light 仕様で、ライトアップではCinemaFlexベスト仕様にして、より体にフィットさせ操作性が向上するようにしています。
-
持ち運びの利便性や撮影現場で求められる堅牢性を向上した薄型・軽量の18インチマルチフォーマット液晶モニターです。 SDI(BNC)入力 ×2系統 HDMI入力 ×1系統 背部 VESAマウント規格、V-mountバッテリープレート付 ■ メーカーサイト
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 Carl ZeissのCompact Prime 3は、35mmフルフレームのイメージサークルをカバーする単焦点レンズです。 前玉径は95mmで統一軽量化され、 ジンバルなどを使った撮影にも最適です。 高い光学性能はもちろん、 交換可能なレンズマウントでさまざまなカメラに対応します。 従来のCP.2と比較して軽量小型化を実現しているほか、 XDシリーズのCP.3XDでは先進的なレンズデータの出力が可能となり、 CG合成などのポストプロダクション作業の大幅な効率化が図れます。 ■ メーカーサイト T値:T2.1 前玉径:95mm 最短撮影距離:約25cm / 10ft
-
「GF 30mm F5.6 T/S」は、広角30mm(35mm判換算:24mm相当)の焦点距離をもつ広角ティルトシフトレンズです。広角レンズ特有の歪曲収差やゴーストを抑制し、高い解像性能を発揮します。風景撮影の際に、目の前の草木から遠くの山々まで画面全体にピントを合わせたり、高い建築物の撮影時に生じる歪みを補正したりすることが可能です。 ■ 詳細はこちら(メーカーページ)
-
高容量のSONY製CFexpress TypeBのカード、CEB-G 960T。メーカー発表で1850MB/sの読み出し速度、1750MB/sの書き出し速度とVPG400のスペックを持つ、X-OCN LTの8K撮影データなどの高ビットレートの映像書き込みに対応したカードです。
-
7インチ、1800nit、タッチスクリーン機能を持つオンカメラLCDモニターです。 D-Tap電源の他にL型バッテリーでも駆動し、3G-SDI の入出力がそれぞれ1系統、HDMI (4k30p)の入出力がそれぞれ1系統備えています。 ARRI Camera Control ソフトウェアも実装させたので、ARRI製カメラのカメラ設定にアクセスすることも可能です。
-
- 黒を究めると、色が極まる。新「Epson UltraChrome K3インク」搭載
- 滑らかなグラデーションを再現できるカラー表現
- 顔料インクで、美しいまま長期間保存
- 色安定性に優れたエプソン顔料インク
- 論理的色変換システム「LCCS」で編み出される安定した高画質
- 光源環境の違いにより生じる光源依存性(カラーインコンスタンシー)を低減
- インクを精緻にコントロールする、ピエゾヘッド
- インクサイズを微細にコントロールする、MSDT採用
- 高い光沢感を表現する樹脂コーティング技術
- 作品品質5760dpiの高精細プリント
- 高品質で選べる純正用紙
- マットブラックは、より幅広い用紙で黒の再現力を向上
- 純正用紙を始めとした幅広い用紙に対応
- L判からA3ノビまで、幅広いサイズに対応
- 前面手差し給紙で、厚紙へのプリントもできる
- A3ノビ幅ロール紙にも対応。作品の幅が広がる
-
Pro-D3 は、スタジオ撮影向けのモノライトです。出力タイプを 750Wsまたは1250Ws から選択でき、1日中使用できます。11f-stopの出力レンジは、0.1f-stopの精度で微調整ができるので、最大出力からアクセントライトまで細かいニュアンスを提供します。 3つのフラッシュモードであらゆる撮影に柔軟に対応します。 エコモード(ECO)…機材の寿命と色の一貫性を高めたい場合に使用。 ブーストモード(Boost)…デフォルトよりもう少しパワーが必要な場合に使用。 フリーズモード(Freeze)…被写体のぶれをなくすために使用。今までで最短の閃光時間で撮影できます。 さらに、Pro-D3 の LED は、デイライトの色温度を一定に保つと同時に、400Wハロゲンランプに比べて消費電力を 85% 削減。低温に保たれるため、エネルギー効率が高く、すべてのソフトボックスに対応します。 Profoto 最新のユーザーインターフェースと内蔵の Bluetooth AirX テクノロジーで、シームレスな接続、スムーズなワークフローを実現します。
- Eco、Boost、Freeze モード
- 6300 lm 出力の LED定常光
- 750Ws または 1250Ws の高出力
- 0.1 f-stop の精度で調整できる11 f-stop の出力レンジ
- Profoto AirX に対応
- 0.01~1.5 秒のリサイクルタイムを実現
- ハイボリュームな撮影用のクオーツ フラッシュチューブ