-
カラー バイカラー 色温度 2700 – 6500K CRI ≥96 TLCI ≥96 DC使用 可 Vマウントx2(DUO150x2の場合、約40分) サイズ/重量 ヘッド(ヨーク込):29.84 x 21.56 x 34.45cm コントロールボックス:27.86 x 12.67 x 9.67cm ■ Aputure/Nanliteアクセサリー互換表
-
色温度 5600K CRI ≥96 TLCI ≥96 DC使用 可 Vマウントx2(DUO198x2の場合、約1時間) サイズ/重量 ヘッド(ヨーク込):29.84 x 34.45 x 21.56cm コントロールボックス:27.86 x 12.67 x 9.67cm ■ Aputure/Nanliteアクセサリー互換表
-
HCレンズシリーズのなかで最も長いレンズです。高速オートフォーカスが、スポーツや野生動物の撮影で威力を発揮します。開放時においても高いクオリティを実現し、背景をぼかして撮りたいファッション撮影にも最適です。
-
PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 ・対応マウント:PLマウント、またはCanon EFマウント ・最短撮影距離:70cm ・長さ:132mm ・質量:1.49kg ・レンズ前枠径:114mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
望遠レンズと同等のサイズと形状。コードレスで軽量なデザイン。B10 Plusは一般的なスピードライトの10倍、B10は一般的なスピードライトの5倍の出力を発揮。明るさと色温度を調整できるLED定常光。三脚やライトスタンドに取り付け可能。OCFシリーズを含む120種類以上のProfoto製ライトシェーピングツールを取り付け可能。Profoto A1/A1Xを含むProfoto Air Remotesとの互換性。Profoto アプリとスマート接続。 ■ Profotoアクセサリー互換表
-
3G/HD/SD-SDI6入力を6分割表示することができるマルチビューワーコンバーターです。表示はカスタムレイアウトが可能で、16chオーディオメーター表示などもカスタムで表示できます。入力は SDI で6系統、自動検出され異なる信号でも表示は可能。出力はSDI / HDMI それぞれ1系統ずつ。出力フォーマットも設定でき、フルスクリーンモードとマルチビューワーモードの出力表示も選べます。
-
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
ZEISS Nano Primeは、ショートフランジバックの新しい光学設計を採用、ツァイスらしいシャープでクリアな描写と、35mmフルフレームのすみずみまで高い光学性能を発揮しつつ、小型化と明るい絞り値を実現しました。レンズマウントはEマウントで、焦点距離は、18mm、24mm、35mm、50mm、75mm、100mmの6本がラインナップされ、開放絞り値はどれもT1.5と非常に明るいのが特長です。 前玉径は95mmで、86mmのフィルタースレッド付きです。マットボックス、スチールレンズ用フィルター、その両方が使いやすい仕様となっています。 ZEISSのトップエンドシネレンズであるSupreme Primeとカラーマッチングが取れており、Supreme Primeのサブカメラ用プライムレンズとしても最適と言えます。 Eマウントを採用することにより、SONY VENICE2、VENICE、BURANO、FX6、FX3などのシネマカメラから、α7に代表されるスチールカメラにいたるまで、数多くのEマウントカメラで使用できます。 ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離 18mm T1.5 95mm 25cm / 9.8” 24mm T1.5 95mm 35cm / 13.8” 35mm T1.5 95mm 45cm / 17.7” 50mm T1.5 95mm 50cm / 19.7” 75mm T1.5 95mm 75cm / 29.5” 100mm T1.5 95mm 100cm / 39.4”
【セット割あります】ZEISS Nano Prime 6本全てレンタルいただくと、1本あたり¥6,600(税込)、合計¥39,600(通常¥46,200)でのお貸出しとなります。ご希望の方はご発注時にお申し付けください。 -
「GF110mmF5.6 T/S Macro」は、中望遠110mm(35mm判換算:87mm相当)の焦点距離を有する、最大撮影倍率0.5倍の中望遠マクロティルトシフトレンズです。各種収差を抑制し高い解像性能を発揮。マクロ撮影によってクローズアップした被写体のピント位置を自由にコントロールすることで、静物撮影などコマーシャル分野の撮影ニーズに応えます。 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
-
Hollyland Mars 4Kワイヤレスビデオ伝送システムは、見通し450フィート(150m)の 伝送範囲と 0.06 秒の超低遅延伝送を実現しました。DFS機能搭載で屋外でも使用可能です。 送信機の映像入力は HDMIとSDIの入力を、受信機の映像出力もHDMIとSDIの出力をそれぞれ1系統ずつサポート。 HDMIでは30fpsの4K UHDビデオ伝送が可能です。また、最大2台の受信機または4台のアプリをインストールしたモバイルデバイスと互換性があります。 ■ メーカーサイト
-
Nikon Z8 のカメラで、8K RAW 動画記録が可能なメディアです。8K30p RAW ST 設定で 42分収録できます。
-
CFexpress type B 640GB のメディア *CanonR5Cのカメラで、8K RAW Light 記録が可能なメディアです。8K30p RAW ST設定で42分収録できます。
-
リアルタイムワイヤレスビデオ伝送システムです。 最大750フィート(228m)の視線距離でHDMIを介して最大4Kp30まで、SDIを介して最大 1080/60pのビデオ信号をサポートします。これらデバイスは、Bolt 4Kシリーズとの相互互換性があります。 *このセットは、RX(受信機)のみのパッケージです。 トランスミッター:TERADEK BOLT 4K LT 750(TXのみ)¥6,000-/1day モニター付きトランスミッター:SmallHD 702 Touch + BOLT 4K 750 TX ¥11,000-/1day
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 CATTA Aceズームはイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。 絞り:T2.9-T22 最短撮影距離:0.76m フィルター径:77mm フロント径:80mm 重量:1710g
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 CATTA Aceズームはイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径が80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。 絞り:T2.9-T22 最短撮影距離:0.74m フィルター径:77mm フロント径:80mm 重量:1532g
-
強力で安定したワイヤレスコントローラー。 伝送距離は約300m。コントローラーは専用バッテリーで運用。 主にフォーカスコントロールで使う、1モーターのセットです。
-
Blackmagic URSA Mini Pro 12Kのミニレコーダーで使用する、M2サイズのSSDメモリー。 カードリーダーは別料金です。 ※URSA Mini Pro 12Kで使用した場合、12K 59.94p BlackMagic RAW 8:1のモードで収録した際の収録時間は約36分です。
-
2系統の3G-SDIとHDMI入力を装備した、9型フルHD(1920 x 1080)の高画質多機能液晶モニター。 ロケ、中継、スタジオ等の広範囲な用途をカバーします。 Vマウントのバッテリーマウントが標準で付いています。
-
主な仕様 フラッシュ 最大出力 250Ws リサイクルタイム 0.05-1.3s 定常光 最大出力 3250ルーメン 調光範囲 10 - 100% 色温度 3000 - 6500K (±500K) で調整可能 演色性 90-96 電源 バッテリー容量 最大400回(最大出力) 定常光持続時間 最大65分間(最大出力) ※バッテリーの使用時間は目安です。劣化具合、気温、天候により大きく変動します。 ■ メーカーサイト ■ Profotoアクセサリー互換表
-
・最短撮影距離:95cm ・長さ:175.2mm ・質量:1.9 kg ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:スーパー35
-
・最短撮影距離:28cm ・長さ:129.5mm ・質量:1.5 kg ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:スーパー35
-
PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 ・対応マウント:PLマウント、またはCanon EFマウント ・最短撮影距離:30cm ・長さ:80mm ・質量:1.1kg ・レンズ前枠径:114mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
- 優れた望遠レンズ
- フリーハンド望遠の新しい品質基準
- 追加の光を使用するときに設計の自由度を最大にする革新的な中央シャッター
- 全範囲およびすべての絞り設定で優れたイメージング性能
- 非常に速い
- モチーフのディテールをプラスチックで抽出するための鮮明さとぼかしの創造的な使用
- 非球面光学系により、エッジまで最高の画質
- ウェザーおよびダストシールレンズ
-
クローズアップ撮影での倍率1対2のアポクロマートレンズです。絞りが大きく、焦点距離の短い望遠レンズは、人物撮影にも最適です。セントラルシャッター搭載により、フラッシュ発光に完全シンクロする最短1/500秒のシャッタースピードを実現しました。
-
・昼光表示可能な5インチ、1000nitポータブルモニター・レコーダー。 ・HDMI経由(SDI端子は搭載していない)で、最大4K60p、10bitHDRの映像をSSDにProResやDNxHコーデックで直接録画可能。 ・付属のATOMX SSDminiは、わずか約640mm x 約770mmという大きさで従来のSSDよりも20%小さく、ATOMOSの従来の製品と互換性がある。 ■ メーカーサイト
-
コンパクトさを追及し、Hシステムの48 x 3 6mm センサーに使用したときに最適な性能を発揮できるように設計されています。デジタルレンズ補正を総合的に使用し、色収差、周辺光量、および歪みをデジタル処理で除去してRAW画像の画質を向上させます。これによりRAW画像は、現像に最適かつ完璧な鮮明度を持つことになります。 クローズアップ撮影で優れた性能を発揮し、レンズ先端から10cmまで被写体に寄ることができます。 このレンズはH3D以降のモデル用に設計されているため、デジタル用途のみの使用となりますのでご注意ください。HM16-32フィルムマガジン、HMi100フィルムマガジン、またはコンバーターH1,7Xとの互換性はありません。