レンタル機材棚

  • お気に入りに追加
    Supreme Primeは、デジタルシネマカメラのラージフォーマットセンサーに最適化されたシネレンズとして設計された、ラージフォーマット対応のハイスピード単焦点レンズシリーズです。ラインナップの多くのレンズが開放絞り値T1.5と非常に明るく、低照度下でも高い描写性能を発揮することができるほか、暗部でもハイライトでも繊細なニュアンスの描写が可能なため、ラージフォーマットの映像制作に大きな自由度をもたらすシリーズです。 またSupreme Primeはすべてのレンズが35mmフルフレームに対応しているだけでなく、イメージサークル径46.3mmの広い領域までカバーしており、レンズのディストーションとシェーディングの補正データを含む、先進的なXDレンズデータの出力にも対応しています。
    ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離
    18mm T1.5 114mm 14” 0.35m
    25mm T1.5 95mm 10” 0.26m
    35mm T1.5 95mm 13” 0.32m
    50mm T1.5 95mm 18” 0.45m
    85mm T1.5 95mm 2’9” 0.84m
    100mm T1.5 95mm 3’9” 1.1m
    135mm T1.5 114mm 4’5” 1.35m
  • お気に入りに追加
    Supreme Primeは、デジタルシネマカメラのラージフォーマットセンサーに最適化されたシネレンズとして設計された、ラージフォーマット対応のハイスピード単焦点レンズシリーズです。ラインナップの多くのレンズが開放絞り値T1.5と非常に明るく、低照度下でも高い描写性能を発揮することができるほか、暗部でもハイライトでも繊細なニュアンスの描写が可能なため、ラージフォーマットの映像制作に大きな自由度をもたらすシリーズです。 またSupreme Primeはすべてのレンズが35mmフルフレームに対応しているだけでなく、イメージサークル径46.3mmの広い領域までカバーしており、レンズのディストーションとシェーディングの補正データを含む、先進的なXDレンズデータの出力にも対応しています。
    ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離
    18mm T1.5 114mm 14” 0.35m
    25mm T1.5 95mm 10” 0.26m
    35mm T1.5 95mm 13” 0.32m
    50mm T1.5 95mm 18” 0.45m
    85mm T1.5 95mm 2’9” 0.84m
    100mm T1.5 95mm 3’9” 1.1m
    135mm T1.5 114mm 4’5” 1.35m
  • お気に入りに追加
    Supreme Primeは、デジタルシネマカメラのラージフォーマットセンサーに最適化されたシネレンズとして設計された、ラージフォーマット対応のハイスピード単焦点レンズシリーズです。ラインナップの多くのレンズが開放絞り値T1.5と非常に明るく、低照度下でも高い描写性能を発揮することができるほか、暗部でもハイライトでも繊細なニュアンスの描写が可能なため、ラージフォーマットの映像制作に大きな自由度をもたらすシリーズです。 またSupreme Primeはすべてのレンズが35mmフルフレームに対応しているだけでなく、イメージサークル径46.3mmの広い領域までカバーしており、レンズのディストーションとシェーディングの補正データを含む、先進的なXDレンズデータの出力にも対応しています。
    ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離
    18mm T1.5 114mm 14” 0.35m
    25mm T1.5 95mm 10” 0.26m
    35mm T1.5 95mm 13” 0.32m
    50mm T1.5 95mm 18” 0.45m
    85mm T1.5 95mm 2’9” 0.84m
    100mm T1.5 95mm 3’9” 1.1m
    135mm T1.5 114mm 4’5” 1.35m
  • お気に入りに追加
    Supreme Primeは、デジタルシネマカメラのラージフォーマットセンサーに最適化されたシネレンズとして設計された、ラージフォーマット対応のハイスピード単焦点レンズシリーズです。ラインナップの多くのレンズが開放絞り値T1.5と非常に明るく、低照度下でも高い描写性能を発揮することができるほか、暗部でもハイライトでも繊細なニュアンスの描写が可能なため、ラージフォーマットの映像制作に大きな自由度をもたらすシリーズです。 またSupreme Primeはすべてのレンズが35mmフルフレームに対応しているだけでなく、イメージサークル径46.3mmの広い領域までカバーしており、レンズのディストーションとシェーディングの補正データを含む、先進的なXDレンズデータの出力にも対応しています。
    ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離
    18mm T1.5 114mm 14” 0.35m
    25mm T1.5 95mm 10” 0.26m
    35mm T1.5 95mm 13” 0.32m
    50mm T1.5 95mm 18” 0.45m
    85mm T1.5 95mm 2’9” 0.84m
    100mm T1.5 95mm 3’9” 1.1m
    135mm T1.5 114mm 4’5” 1.35m
  • お気に入りに追加
    Supreme Primeは、デジタルシネマカメラのラージフォーマットセンサーに最適化されたシネレンズとして設計された、ラージフォーマット対応のハイスピード単焦点レンズシリーズです。ラインナップの多くのレンズが開放絞り値T1.5と非常に明るく、低照度下でも高い描写性能を発揮することができるほか、暗部でもハイライトでも繊細なニュアンスの描写が可能なため、ラージフォーマットの映像制作に大きな自由度をもたらすシリーズです。 またSupreme Primeはすべてのレンズが35mmフルフレームに対応しているだけでなく、イメージサークル径46.3mmの広い領域までカバーしており、レンズのディストーションとシェーディングの補正データを含む、先進的なXDレンズデータの出力にも対応しています。
    ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離
    18mm T1.5 114mm 14” 0.35m
    25mm T1.5 95mm 10” 0.26m
    35mm T1.5 95mm 13” 0.32m
    50mm T1.5 95mm 18” 0.45m
    85mm T1.5 95mm 2’9” 0.84m
    100mm T1.5 95mm 3’9” 1.1m
    135mm T1.5 114mm 4’5” 1.35m
  • お気に入りに追加
    Supreme Primeは、デジタルシネマカメラのラージフォーマットセンサーに最適化されたシネレンズとして設計された、ラージフォーマット対応のハイスピード単焦点レンズシリーズです。ラインナップの多くのレンズが開放絞り値T1.5と非常に明るく、低照度下でも高い描写性能を発揮することができるほか、暗部でもハイライトでも繊細なニュアンスの描写が可能なため、ラージフォーマットの映像制作に大きな自由度をもたらすシリーズです。 またSupreme Primeはすべてのレンズが35mmフルフレームに対応しているだけでなく、イメージサークル径46.3mmの広い領域までカバーしており、レンズのディストーションとシェーディングの補正データを含む、先進的なXDレンズデータの出力にも対応しています。
    ミリ数 T値 前玉外径 最短撮影距離
    18mm T1.5 114mm 14” 0.35m
    25mm T1.5 95mm 10” 0.26m
    35mm T1.5 95mm 13” 0.32m
    50mm T1.5 95mm 18” 0.45m
    85mm T1.5 95mm 2’9” 0.84m
    100mm T1.5 95mm 3’9” 1.1m
    135mm T1.5 114mm 4’5” 1.35m
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    EFマウント仕様です。 URSA mini PROの2世代目であるG2モデルは、新しい4.6Kスーパー35mmHDRイメージセンサーを搭載し、従来より高いフレームレートでの撮影が可能となりました。 4.6Kで120fps、DCI 4Kで150fps、1080HDで300fps のフレームレートで収録可能です。Blackmagic RAWをサポートし、本体のC-Fast、SDカードの他、USB-C 拡張ポートで外付けディスクにも収録することができます。 EFマウントでレンタルしております。オプションでPLマウントに変更可能です。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    新規設計の光学系、メカの軽量化によりさらなる軽量化を達成した超望遠レンズ。コーティング技術ASCを採用することで、フレア・ゴーストを抑制することが可能に。さらなる高画質を実現しています。手ブレ補正効果は5段分に向上。マニュアルフォーカススピードスイッチの新設や遮熱性のある新塗料の採用、最短撮影距離4.2mなど、操作性や表現力も大きな進化を実現しています。
  • お気に入りに追加
    *AdobeCS CaptureOne EOSユーティリティ・その他のソフトウェアに関しては事前にご相談ください。
  • お気に入りに追加
    USB端子:USB3.0、MicroB HDMI出力端子:ミニ カードスロット:CFast×1、CF×1 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    高画質 約4500万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xを搭載。高解像・高感度・高速化を追求。 手ブレ補正 EOS初のボディー内手ブレ補正機構を搭載。レンズ内光学式手ブレ補正機構との協調制御により、8.0段の手ブレ補正効果を達成。 AF性能 デュアルピクセルCMOS AF IIにより、広範囲・高精度・高速AFを実現。EOS iTR AF Xによる人物や動物への追従性能も高精度化。 高速連続撮影 電子シャッター使用時、最高約20コマ/秒の高速連続撮影が可能。メカシャッター/電子先幕使用時でも最高約12コマ/秒で高速撮影を実行。 動画撮影 世界初8K/30P動画撮影の内部記録を実現。8Kタイムラプスや、HDR PQ動画により、表現領域がさらに拡大。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:マイクロ カードスロット:CFexpressTypeB×1、SD×1
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    質量約900g(*1)の小型軽量ボディに、約5,140万画素センサーや強力な手ブレ補正機構を搭載。 高速画像処理エンジンなどによる高性能AFも備えており、圧倒的な機動力を発揮します。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加

    LEICA SL2

    ¥24,200
    USB端子:タイプC HDMI出力端子:フル カードスロット:SD×2 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    約4,500万画素の静止画性能を備えた 8Kデジタルシネマカメラです。 EOS R5と同等のスチールカメラと 8K Cinema EOS カメラが一つのボディに共存し、スイッチレバーひとつで2つのカメラシステムを切換えることができます。外部電源を使って8KRAW記録時に60pでの撮影が可能。USB-PD給電やDCカプラーでの給電に対応しており、用途に応じた給電方法を選択できます。また、8Kの記録だけでなく、オーバーサンプリングによる高画質な4K/2K映像を4:2:2/10bitで記録。センサーモードは、8Kフル、5.9K S35、2.9K S16に対応、それぞれのモードでCinemaRaw Lightによる内部RAW記録ができます。さらに、画角クロップのない4K解像度で最大120Pのハイフレームレート(HFR) 動画を4:2:2 10bitで記録可能で、圧縮方式はLong GOPおよびIntra記録を選択可能です。新開発の放熱構造と、放熱ファンの内蔵により、EOS R5と比べて長時間の動画撮影を可能にしています。 *セット内容としてメディアを同梱してません。別途、メディア(CFexpress TypeB / SD)をご発注ください。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:マイクロ カードスロット:SD×1、CFexpressTypeB×1
  • お気に入りに追加
    超望遠400mm、開放F値2.8のEマウント単焦点レンズです。 G Masterとして極めて高い描写性能を確保しながら、同時に約2,895gという軽量化を達成。レンズのフォーカス駆動部には、従来のリニアモーターの構造を刷新し、大幅な高推力化を実現した新開発のXD(extreme dynamic)リニアモーターを2基搭載。プロフェッショナルが求める高速・高精度かつ静粛な高性能AFを実現。動体追従性能も、従来機より進化し、動きの速いスポーツや俊敏な野生動物などの一瞬の動きを超望遠で捉え続けます。 Eマウント、35mmフルサイズ 開放F値:F2.8 フィルター径:40.5mm (ボディ差し込みタイプ) 最短撮影距離:2.7m インナーズーム方式:レンズ内手ぶれ補正方式 従来品のテレコン:SEL20TC,SEL14TC 使用可能
  • お気に入りに追加

    Nikon Z8

    ¥24,200
    Z 9からグリップ部をなくしたようなイメージで、体積比で約30%、重量で430gと 軽量小型化したコンパクトなボディーに、Z 9と同等の高い性能と機能を搭載し、高い機動力を実現した Nikon Z8 。静止画、動画を問わず、様々なシーンで安定した撮影を可能にします。静止画では、9種類の被写体を検出できるAFシステムや、最高約20コマ/秒のAF・AE追従連写に対応してZ9のスペックを継承、 また動画撮影においては、N-RAW12bit 8.3k/60p動画や10bit Apple ProRes 422 HQ動画のカメラ内部収録により、外部レコーダー不要のコンパクトな動画撮影システムを実現しています。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:フル カードスロット:SD/CF-Express typeB ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    新開発6Kフルサイズ Exmor R CMOSイメージセンサーと革新のファストハイブリッドAFを搭載し、圧倒的な表現力と機動力を実現。
  • お気に入りに追加
    1500WのフルカラーLED。プロフェッショナル向けに設計された高出力ライトシリーズです。HMI 1.8kw相当の高出力ライト。 Aマウントの電子接点を通じてアクセサリーの電子コントロールが可能。IP65防塵防滴仕様。 色温度:2,000K~10,000K Aputure Aマウントアクセサリーに対応 サイズ ランプヘッド(ヨークなし):45.7×35.2×28.1cm/17.99×13.86×11.06in ランプヘッド(ヨークあり):59.1×8.8×49.7cm/23.27×3.46×19.57in コントロールボックス:27.3×26.2×55.0cm/10.75×10.31×21.65in 重量 ランプヘッド(ヨークなし):18kg ランプヘッド(ヨークあり):3.2kg コントロールボックス:19kg ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    broncolor パラFTキット
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    FTキットをご使用の際には200Vでご使用ください。バラストはC30です。 組み立て、設置等ご希望のお客様はご相談ください。 ご発注時に800wまたは1600wをご指定ください。
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加

    Nikon Z9

    ¥26,400
    様々な被写体を確実に捉えるAF性能 多彩な被写体へのAFをサポートするため、Z9はディープラーニング技術を用いて開発したアルゴリズムを搭載し、世界最多※¹ 9種類の被写体検出を実現※²。人物、犬、猫、鳥、車、バイク、自転車、列車、飛行機の検出が可能です。 小さな被写体に対するAF追従性や「コンティニュアスAF」時の「瞳AF」/「顔検出AF」のピント精度などが向上しており、より確実かつ安定したAF撮影が可能。また、進化したAFアルゴリズムにより低輝度(-9EV※³)でもAFで撮影できます。さらに、ライブビュー用の露出とは別にAF制御ができるため、逆光シーンでも優れたAF性能を発揮します。 ※¹:2021年10月28日現在、ミラーレスカメラにおいて。ニコン調べ。 ※²:被写体検出は、ワイドエリアAF(S)、(L)、(C1)、(C2)、オートエリアAF、3D-トラッキング(静止画モードのみ)、ターゲット追尾AF(動画モードのみ)で動作します。動物の検出は、犬、猫、鳥以外でも、類似した動物に枠が表示されることがあります。 ※³:スターライトビュー有効時。静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、ISO 100、 f/1.2レンズ使用時、温度20°C。ファームウェアVer.2.10時。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:フル カードスロット:CFexpressTypeB/XQD(マルチスロット)×2
  • お気に入りに追加
    光の質にこだわり、コンパクトでありながらも大光量が得られるLEDパネル型ライトです。 フルカラー調整の他に、色温度、プラスマイナスグリーン、ディマー、色相の調整をすることができます。ディマーを絞っても光の質に影響が出ないため、あらゆる現場に対応します。 カラー  フルカラー 色温度  2800-10000K CRI    ≥95 TLCI   ≥90 DC使用  可 FXLION メガバッテリー サイズ/ 重量 灯体:56.6 x 85.6 x 13.3cm (照射面:64.5 x 30cm)/ 13kg バラスト:9.1 x 19.1 x 38.3cm / 4kg ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    USB端子:USB3.0、MicroB HDMI出力端子:ミニ カードスロット:XQD×2 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 70~200mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    PLマウント / Eマウント / EFマウントより、レンズマウントを選択できます。ご注文の際にお知らせください。】 コンパクトズームCZ.2は、フルサイズをカバーするラージフォーマット対応のズームレンズシリーズ。 開放絞り値はT2.9と明るく、かつコンパクトな設計のため、手軽にラージフォーマットならではの印象的な表現が可能。また、絞り(アイリス)羽根を18枚採用したことによりほぼ円形のボケを再現できる。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 28~80mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    PLマウント / Eマウント / EFマウントより、レンズマウントを選択できます。ご注文の際にお知らせください。】 コンパクトズームCZ.2は、フルサイズをカバーするラージフォーマット対応のズームレンズシリーズ。 開放絞り値はT2.9と明るく、かつコンパクトな設計のため、手軽にラージフォーマットならではの印象的な表現が可能。また、絞り(アイリス)羽根を18枚採用したことによりほぼ円形のボケを再現できる。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    USB端子:タイプC HDMI出力端子:ミニ カードスロット:CFexpressTypeB ×2 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    複数の光学系を交換することで1つのライトで多種多様な光を作り出すことができる、高輝度、高演色性のLEDライトです。さまざまな発光モードやカラーセンシング機能を搭載し、現場のクリエイティブな要求に柔軟に対応します。 カラー  フルカラー 色温度  2000 – 20000K CRI    ≥98 TLCI   ≥95 DC使用  48V サイズ 26.4 x 45.1 x 16.1cm / 14.9kg ■ 仕様書 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    ARRI ALEXA35用のメディアです。 ArriRAW 24fps 4.6K OG で約56分収録できます。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    *AdobeCS CaptureOne EOSユーティリティ・その他のソフトウェアに関しては事前にご相談ください。 【主なスペック】 プロセッサ M1 MAXチップ 10コアCPU/32コアGPU/16コアNeura Engine メモリ 64GB ストレージ 2TB SSD
  • お気に入りに追加
    25mm T2.1 レンズ外径:95mm 最短撮影距離: 1’ 2” ( ft ) 0.35m Leitz製シネプライムレンズ ELSIE は、LPLマウントのフルフレームレンズです。 イメージサークルは Leitz Prime などと一緒の46.5mmで、MonstroやV Raptorのセンサーをもカバーしており、デザイン的には統一されたサイズ感を持ち、絞り値的には全てのミリ数で T2.1を実現しています。 Lens Look としては、Leitzレンズの特徴的な暖かみと解像力を兼ね備えるだけでなく、レンズの中心から周辺にかけて微妙にコントラスト、解像度、光量がフォールオフします。それにより、中心部が立体的に際立ち、視線がフレームのセンターへと引き寄せられるような特徴を持ちます。 ■メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    35mm T2.1 レンズ外径:95mm 最短撮影距離: 1’ 2” ( ft ) 0.35m Leitz製シネプライムレンズ ELSIE は、LPLマウントのフルフレームレンズです。 イメージサークルは Leitz Prime などと一緒の46.5mmで、MonstroやV Raptorのセンサーをもカバーしており、デザイン的には統一されたサイズ感を持ち、絞り値的には全てのミリ数で T2.1を実現しています。 Lens Look としては、Leitzレンズの特徴的な暖かみと解像力を兼ね備えるだけでなく、レンズの中心から周辺にかけて微妙にコントラスト、解像度、光量がフォールオフします。それにより、中心部が立体的に際立ち、視線がフレームのセンターへと引き寄せられるような特徴を持ちます。 ■メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    50mm T2.1 レンズ外径:95mm 最短撮影距離: 1’ 8” ( ft ) 0.5m Leitz製シネプライムレンズ ELSIE は、LPLマウントのフルフレームレンズです。 イメージサークルは Leitz Prime などと一緒の46.5mmで、MonstroやV Raptorのセンサーをもカバーしており、デザイン的には統一されたサイズ感を持ち、絞り値的には全てのミリ数で T2.1を実現しています。 Lens Look としては、Leitzレンズの特徴的な暖かみと解像力を兼ね備えるだけでなく、レンズの中心から周辺にかけて微妙にコントラスト、解像度、光量がフォールオフします。それにより、中心部が立体的に際立ち、視線がフレームのセンターへと引き寄せられるような特徴を持ちます。 ■メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    75mm T2.1 レンズ外径:95mm 最短撮影距離: 2’ 6” ( ft ) 0.75m Leitz製シネプライムレンズ ELSIE は、LPLマウントのフルフレームレンズです。 イメージサークルは Leitz Prime などと一緒の46.5mmで、MonstroやV Raptorのセンサーをもカバーしており、デザイン的には統一されたサイズ感を持ち、絞り値的には全てのミリ数で T2.1を実現しています。 Lens Look としては、Leitzレンズの特徴的な暖かみと解像力を兼ね備えるだけでなく、レンズの中心から周辺にかけて微妙にコントラスト、解像度、光量がフォールオフします。それにより、中心部が立体的に際立ち、視線がフレームのセンターへと引き寄せられるような特徴を持ちます。 ■メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    100mm T2.1 レンズ外径:95mm 最短撮影距離: 2’ 10” ( ft ) 0.85m Leitz製シネプライムレンズ ELSIE は、LPLマウントのフルフレームレンズです。 イメージサークルは Leitz Prime などと一緒の46.5mmで、MonstroやV Raptorのセンサーをもカバーしており、デザイン的には統一されたサイズ感を持ち、絞り値的には全てのミリ数で T2.1を実現しています。 Lens Look としては、Leitzレンズの特徴的な暖かみと解像力を兼ね備えるだけでなく、レンズの中心から周辺にかけて微妙にコントラスト、解像度、光量がフォールオフします。それにより、中心部が立体的に際立ち、視線がフレームのセンターへと引き寄せられるような特徴を持ちます。 ■メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    VENICE・VENICE 2で使えるカメラヘッド延長システムです。既存の CBK-3610XSでケーブル延長時に必要な中間コネクタがなくなり、カメラヘッドを 3m / 12m ケーブルで延ばすことができます。
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    高画質 有効画素数最大約2410万画素、裏面照射積層の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。 RFレンズ、映像エンジンDIGIC Xとの連携で画質を向上。 高速性能 電子シャッター時で最高約30コマ/秒、AF/AE追従の高速連続撮影が可能。 ブラックアウトフリーのファインダー表示で、優れた被写体追従性を実現。 AF性能 デュアルピクセルCOMS AF IIと強力なトラッキングシステムを搭載。 視線入力も採用し、高速で移動する被写体へのピント精度と構図の柔軟性を両立。 動画性能 6K RAW 60P、4K DCI/UHD 120Pの内部記録を実現。HDR PQ、Canon Log 3も適用可能。 速報から高度な映像制作まで、多様な用途とワークフローに対応。 操作性・信頼性 防塵・防滴・高耐久。光学ファインダーの見えを再現するOVFビューアシストも搭載。 EOS-1Dシリーズと併用しても違和感のない操作を実現。 拡張性 新開発のマルチアクセサリーシューを採用。 既存アクセサリーとの互換性を確保しつつ、新規アクセサリーにより撮影やワークフローの可能性を拡大。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:マイクロ カードスロット:SD×1、CFexpressTypeB×1 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    • WUXGA対応反射型液晶パネル(LCOS)
    • 投写距離全域で5000lmの高輝度を実現する輝度差レスズームレンズ
    • 有線LANに加え、Wi-Fiにも標準対応。付属のPCアプリ(Network Multi Projection)を使用し、アクセスポイント経由のインフラ接続や、PCとの無線ダイレクト接続によるワイヤレス投写が可能。
    • 利用機会を広げる「NMPJ(ネットワークマルチプロジェクション)」
    • デジタル2系統での2画面同時投写
    • クラストップのコンパクトデザイン、エコ性能
    ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    • クロス冷却
    • 調整可能なアクセサリブラケット
    • バーンドアセーフティキャッチ
    • スライド式で軽量のあぶみ
    • ディスクブレイク付きチルトロック
    • ステンレススチールレンズ保護
    • 堅牢なTrue Blueバーンドア
    • 堅牢なロケーショントップラッチ
    • IP定格IP23
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    18mm T2.1 レンズ外径:114mm 最短撮影距離: 1’ 2” ( ft ) 0.35m Leitz製シネプライムレンズ ELSIE は、LPLマウントのフルフレームレンズです。 イメージサークルは Leitz Prime などと一緒の46.5mmで、MonstroやV Raptorのセンサーをもカバーしており、デザイン的には統一されたサイズ感を持ち、絞り値的には全てのミリ数で T2.1を実現しています。 Lens Look としては、Leitzレンズの特徴的な暖かみと解像力を兼ね備えるだけでなく、レンズの中心から周辺にかけて微妙にコントラスト、解像度、光量がフォールオフします。それにより、中心部が立体的に際立ち、視線がフレームのセンターへと引き寄せられるような特徴を持ちます。 ■メーカーサイト
  • お気に入りに追加

    SONY α9Ⅲ

    ¥30,800
    “捉えることのできなかった世界が撮れる” SONY a9 Ⅲは、世界初のグローバルシャッター方式のフルサイズイメージセンサー搭載デジタル一眼カメラです。 新開発の有効約2460万画素メモリー内蔵フルサイズ積層型CMOSイメージセンサーExmor RS(TM)(エクスモア アールエス)に、「グローバルシャッター方式」を採用。全画素を同時に露光、読み出しを行うので、高速で動く被写体を捉える場合でも、ローリングシャッター方式では発生してしまう画像の歪みが発生せず、肉眼で見た形状のままに撮影が可能です。 ■ α9Ⅲ「グローバルシャッター」で歪みゼロの世界へ(引用元SONY) 画像処理エンジンの高速リアルタイム処理とAIプロセッシングユニットの組み合わせにより、狙った被写体を高精度に認識しながら、ブラックアウトフリーでAE/AF追随・最高約120コマ/秒の新次元の連続撮影性能を実現。また、シャッターボタンを半押ししながら被写体を捉えた後に全押しすると、半押ししていた最大1秒前までの連写画像を記録できるプリ撮影機能を搭載。決定的瞬間の撮り逃しを防ぎます。 動画においても、グローバルシャッター方式のイメージセンサーが歪みのない映像を実現します。 高解像度4K撮影では、クロップせずに 120P の動画撮影が可能となりました。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:フル カードスロット:CFexpressTypeA 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加

    SONY α1

    ¥31,900
    高解像と圧倒的なスピードを高次元で両立する、新開発の有効約5010万画素メモリー内蔵フルサイズ積層型CMOSイメージセンサーを採用したαシリーズの最上位機種です。 5010万画素(α9Ⅱ比 約2倍)の大きいデータ容量での最高30コマ/秒のAF/AE追随高速連写(α9Ⅱ比 1.5倍)、高速で高精度な像面位相差AF、αシリーズ初となるフルサイズの8.6Kオーバーサンプリングによる歪みの少ない高画質8K動画記録など、新時代の性能を実現しています。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:フル カードスロット:CFexpressTypeA/SD(マルチスロット)×2 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    スーペリア 2.72m×11m
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *商品はお取り寄せになります。
  • お気に入りに追加
    Carl Zeiss Compact Zoom CZ.2 15~30mm T2.9
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    PLマウント / Eマウント / EFマウントより、レンズマウントを選択できます。ご注文の際にお知らせください。】 コンパクトズームCZ.2は、フルサイズをカバーするラージフォーマット対応のズームレンズシリーズ。 開放絞り値はT2.9と明るく、かつコンパクトな設計のため、手軽にラージフォーマットならではの印象的な表現が可能。また、絞り(アイリス)羽根を18枚採用したことによりほぼ円形のボケを再現できる。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    コンパクトで多彩なシネマカメラで、プロの映画制作者やコンテンツクリエイター向けのデザインが特徴です。 グローバルシャッター搭載、6Kは40fps、4Kは60fpsに対応しています。 キヤノンRFマウント。マウントアダプターを組み合わせることで、キヤノンEFマウント、PLマウントのレンズも使用可能です。 REDCODEのRAW設定は、「HQ」「MQ」「LQ」 圧縮オプションに対応。記録メディアは、CFast 2.0、4K SD出力、ワイヤレス機能が含まれています。 RED Control アプリ(無料)で撮影設定が可能です。
  • お気に入りに追加
    ・1億200万画素のラージフォーマットセンサーを搭載し、異次元の高画質を実現 ・4K / 30P動画撮影機能などを備え、高品位な映像制作が可能 ・高速・高精度なAF機能を搭載し、被写体を素早く正確にとらえることができる ・コンパクトボディにより、高い機動力を発揮 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    Blackmagic URSA Mini Pro 12K
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View

    Blackmagic URSA Mini Pro 12K

    ¥33,000¥36,300
    PLマウント仕様です。 別料金で、EFマウントに交換可能です。(3,300円/日) 12288 x 6480 12Kスーパー35イメージセンサー、14ストップのダイナミックレンジを搭載した12Kカメラ。12Kでは60fps、8Kでは110fps、そして4Kスーパー16では220fpsまでの撮影が可能です。 内蔵NDフィルター、デュアルCFastおよびUHS-II SDカードでの本体記録、当レンタル機にはSSDで記録するMini Recorderも実装しています。 -- 2024年2月より、高性能光学ローパスフィルター (OLPF)を追加実装しました。これによりモアレ、エイリアスを低減でき、またIRフィルターが改善され遠赤色の色方向が向上、より優れたイメージ忠実度が実現します。(追記2024年2月21日)   ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    Cooke SP3 set
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    Cooke SP3は、映画業界の中で影響力のあるレンズ「Speed Panchro」をベースにした単焦点レンズのシリーズで、デザイン、大きさ、および機械的にフルフレームミラーレスカメラに最適化するよう新しく設計されたレンズです。25mm、32mm、50mm、75mm、100mmの5つの焦点距離のレンズセットで、T値はすべてT2.4。フォーカスとアイリスの位置も統一された設計で、レンズ交換もスムースにできます。ルックの特徴としては、既存の「Cooke Panchro/i Classic」(PLマウント)と一致するヴィンテージルックを特徴としています。 *マウントはEマウントが標準装備でRFマウントに交換可能です。ご注文の際はどちらかご指定ください。 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)  
    イメージサークル 開放値 絞り羽根 最短撮影距離 フィルター径
    フルフレーム(43.3mm) T2.4 9枚 25mm:25cm/10inch 32mm:35cm/13inch 50mm:50cm/20inch 75mm:80cm/3ft 100mm:80cm/3ft 25mm:58mm 32mm:58mm 50mm:58mm 75mm:58mm 100mm:77mm
  • お気に入りに追加

    LEICA SL3

    ¥33,000
    「ライカSL3」は、撮像素子にトリプルレゾリューション技術を搭載した6000万画素35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載し、幅広い用途に対応可能です。オートフォーカス機能には、3つの検出方式を組み合わせた革新的なオートフォーカスシステムを搭載し、より高速で正確なフォーカシングが可能です。さらにコンパクトなボディにボディ内手ブレ補正機構やIP54相当の防塵防滴性能、8K動画を搭載しました。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:フル カードスロット:CFexpressTypeB×1、SDXCⅡ×1 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    セットペーパー 1.36m×2.5m
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *商品はお取り寄せになります。
  • お気に入りに追加

    ARRI Hi5

    ¥35,200
    Hi-5は、厳しい撮影現場でもカメラ、レンズの安定したワイヤレスコントロールを実現する新型ハンドユニットです。防滴性や堅牢性、より広い無線通信範囲を持つだけでなく、撮影環境に応じてラジオモジュールを交換できる柔軟な設計が採用されています。 * Hi-5コントローラーとモーターは、Cforce miniを使った2モーターセットです。 内1台のモーターはRF仕様なので、従来の受信機を使いません。 *ラジオモジュールはRF-EMIPを同梱しています。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    スタジアムやホールなどでの映像制作に対応する、4K対応のリモートカメラとコントローラーのセットパッケージです。 4K/60p UHDの出力に対応した高画質映像と、光学20倍ズームに加え、高い解像度を保ったまま4Kモード時で24倍、HDモード時で32倍までの超解像ズームができるiズームを搭載した高倍率ズーム、水平 75.1度の広角撮影が、リモートカメラの撮影シーンの幅を広げます。 ■ メーカーサイト(カメラAW-UE150K) また、コントローラーのAW-RP150GJは、スムーズなパン・チルト動作で、まるで人が撮影しているかのような滑らかな映像操作を可能とします。 ■ メーカーサイト(コントローラーAW-RP150GJ)
  • お気に入りに追加
    Canon EOS 5Ds or 5DMKⅢ + 16~35mm ハウジングセット
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    事前にレクチャーをお受けいただきます。
  • お気に入りに追加
    *AdobeCS CaptureOne EOSユーティリティ・その他のソフトウェアに関しては事前にご相談ください。
  • お気に入りに追加
    「GFXシリーズ」最高の高速連写・AF・動画性能と5軸・8.0段の防振性能で撮影領域を拡大 1億2百万画素高速センサー「GFX 102MP CMOS II HS」&高速画像処理エンジン「X-Processor 5」の搭載で従来よりも読み取り速度が最大2倍。 1億画素超のセンサーが滑らかな階調表現と高解像による優れた表現力を生み出します。「GFX II」では新たに開発されたセンサーにより、GFX100やGFX100Sに比べて最大2倍の信号読み出し速度を実現しました。 最新(2023年9月時点)の画像処理エンジンである「X-Processor 5」を採用し、GFX100より大きく進化した高速連写性能・高速AF・動画性能を実現しました。高画素・高速イメージセンサーから読み出された超膨大な情報量のデータでありながらも、高速処理・最適化する画像処理エンジンで、今まで以上のリズム・感覚で撮影することが可能です。 また、1億画素超の世界を富士フイルム独自の色再現・階調再現であるフィルムシミュレーションとともに使用できます。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:フル カードスロット:CFexpressTypeB×1、SD×1 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
  • お気に入りに追加
    既に発売されて久しいKOMODOと同じグローバルシャッター 6K S35センサーを搭載しながらも登場したKOMODO-Xは、フレームレート性能を6K80fps、4Kは120fps、2K240fpsと向上させ、ダイナミックレンジも16.5stopと画像性能が強化されてきている。 また、マウントはCanon RFと変わらずもロック機構がついたり、バッテリーマウントもMicro V-mountに変更、記録メディアは CFexpress typeB に変わったりと、細かな点も改良されています。 ※付属品の7インチカメラトップモニターのSmallHD Indie7(アクティベート済み)にて、KOMODO-Xのカメラメニューをコントロールできます。 ※メディアはCFexpress typeB 1TB 1枚を同梱しています。 ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    *AdobeCS、CaptureOne、EOSユーティリティ等、ソフトウェアに関しては事前にご相談ください。 接続ポート ・LAN ×1 ・Thunderbolt3 (USB-C) ×4 ・USB-A (3.0) ×4 ・SDカードスロット ×1 ・ヘッドフォン ×1
  • お気に入りに追加
    • 45×30mmの理想的なフォーマット、コンパクトなボディー
    • シンプルかつ合理的な操作性
    • 卓越した光学性能
    • セントラルシャッターとフォーカルプレーンシャッターが選択可
    • 高速、高精度なオートフォーカス
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    富士フィルム製 「Duvoシリーズ」FUJINON HZK24-300mmは、シネマライクな映像表現と放送用レンズの操作性を両立したPLマウントズームレンズです。 Super35とフルサイズ の 両方のセンサーに対応するデュアルフォーマット方式を採用したレンズ(※Super35時は36-450mmとなる)で、撮影現場で頻繫に使用される焦点距離24-300mmをカバー、12.5倍のズームレンズでありながら全長270.5mm・重さ2.95kgと小型軽量化され、高い機動性を実現しています。その他のスペックとして、 ・F値:T2.9(24-207mm) / T4.2(300mm) ・Zeiss eXtended Data システムに対応 ・フロント径は 114mm、フォーカス等の各リングに0.8シネピッチギアを採用 ・最短撮影距離は 88cm ※弊社のセットは、ズームデマンド(ERD-40A-D01)、フォーカスデマンド(EPD-41A-D01)を付属させています。 ■詳細はこちら(メーカーページ)
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    RED EPIC DRAGON EF/PL
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    セットペーパー 1.36m×2.5m
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *商品はお取り寄せになります。
  • お気に入りに追加
    スーペリア 2.72m×11m
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *商品はお取り寄せになります。
  • お気に入りに追加
    RED GEMINI EF/PL
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    ※レンズと三脚は付属しません。 デュアル感度モード(標準感度:800/3200)を利用して、明るい照明や暗い環境での暗い照明でも、驚異的なダイナミックレンジを実現。センサーは、優れた低照度性能を提供し、ノイズの少ない、シャドーディテールの優れたクリーンな画像を実現、REDCODE RAW、Apple ProRes、Avid DNxHD / HRの同時レコーディングも可能。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。
  • お気に入りに追加
    FireWire 800 2口、400 1口 接続部付き。Hasselblad、PHASE ONE、Leafのデジタルバック対応できます。 【主なスペック】 プロセッサ 2.5GHz 28コアIntel Xeon W メモリ 160GB グラフィックス Radeon Pro Vega II 32GB ストレージ 6TB ■ メーカーサイト
  • お気に入りに追加
    デジタル撮影におけるアートの世界 - 解像度は8000万画素、そして645フルフォーマットにおいて実現された空前のダイナミックレンジ。IQ180は衝撃的なイメージクオリティをもたらします。
  • お気に入りに追加
    CMOSセンサー・WiFi搭載の守備範囲の広いデジタルバック IQ3 50MPと基本性能は同等のデジタルバックです。 Hasselblad Hシリーズ・Vシリーズ対応
  • お気に入りに追加
    CMOSセンサー・WiFi搭載の守備範囲の広いデジタルバック IQ3 50MPと基本性能は同等のデジタルバックです。
  • お気に入りに追加
    セットペーパー 1.36m×2.5m
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *商品はお取り寄せになります。
  • お気に入りに追加
    スーペリア 2.72m×11m
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます / 詳細 Quick View
    *商品はお取り寄せになります。
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加

    SONY BURANO

    ¥71,500
    SONY『BURANO』は、少人数撮影にも適した操作性、機動性を持った新しいシネマカメラです。8.6Kフルフレームセンサーで、16stopのラチチュードと広い色域での高品位な映像表現を実現。電子式可変NDフィルターと、PLマウントカメラとしては世界初となるボディ内蔵光学式手ブレ補正機構を同時に小型筐体に搭載しました。またEマウントレンズを使用してのファストハイブリッドAFや被写体認識AFに対応しており、機動力の高い撮影を強力にサポートします。PLマウントアダプタを取り外すことでEマウントレンズが使えます。 ISO 800とISO 3200の2つの基準I感度を持つデュアル・ベースISOを搭載。明るいシーン、暗いシーンでも基準ISO感度を使い分けることで広いラチチュードを生かしたノイズを抑えたクリアな映像表現が可能です。 収録は、SONY独自の圧縮RAWフォーマットである「X-OCN LT」の他「XAVC H」「XAVC」の3つの記録フォーマットに対応しています。記録メディアはCFexpress TypeB で収録し、カメラは2つのスロットを装備しています。 ■ BURANO Camera Simulator ■ BURANO Record Time ■ FILM&DEGITAL TIMES
  • お気に入りに追加
  • お気に入りに追加
    IQ3 100MPの仕様をベースに、カラーフィルターを取除いたモノクロ撮影専用とした製品。
    16ビットRAW記録に対応、他のIQ3シリーズと同じく3.2型タッチパネル式モニター、Wi-Fi通信機能も搭載。
    参考画像は下記よりご確認いただけます。
    搭載センサー:53.4×40.1mm・1億画素のCMOS
    感度:ISO200〜51200(カラーIQ3 100MP:ISO50〜12800)
    記録サイズ:11,608×8,708ピクセル
    ダイナミックレンジ:15段
    最長露光時間:60分
     
    ※IRフィルター搭載。 フォーカスのズレを気にせず撮影できるよう、レンタル仕様としてIRフィルターを取付けています。
     
    参考画像提供:池谷友秀 Tomohide Ikeya
  • お気に入りに追加
    好評レンタル中の『RED V-Raptor』 をRED Global Vision 搭載の『V-Raptor X』へアップグレードさせました! 『RED V-Raptor X』は、8Kフルフレームカメラである『RED V-Raptor』での高解像度、高フレームレートの機能はそのままに、"8K VV Global Shutter Sensor”を搭載しました。 レンタルパッケージ内のアクセサリー、付属品類は V-Raptor のものと同じにしています。 フレームレート:17:9モードを使用した場合、8Kで120fps、4Kで240fps、2Kで480fpsでの撮影が可能です。 センサーサイズ:40.96 x 21.60 対角で 46.31mm
  • お気に入りに追加
    • 世界初1億5100万画素 裏面照射センサー(BSI)採用により、これまでにない画質と精細な描写を可能とします。
    • Capture One画像処理プロセスの核となる部分がプラットフォームに統合。カスタマイズも可能で様々な画像処理の可能性が開かれます。「Capure One Inside」で可能となるのはプレビュー品質の向上、JPEG/TIFF処理、IIQスタイルの統合、フレームレートの向上、ライブビューの改善等があります。
    • 2つのストレージと3種類のデザリングをサポート。Wi-Fi/USB-C/Ethernetでの接続がサポートされ、ストレージは超高速なXQDとSDメモリーカードをサポート。デザリングオプションと組み合わせて柔軟なワークフローを構築できます。
    • オープンプラットフォームの採用。タイムラプスとブラケティングを独立して機能させることも可能です。
  • お気に入りに追加
    CineAltaカメラシリーズ「VENICE 2 6K」は、36 x 24mmの6Kフルフレームイメージセンサーを搭載 ISO500 と ISO2500のデュアルベースISO、15stop+ の広大なラチチュード、正確な色再現性などを実現したハイエンドシネマカメラです。 フルフレームライセンスとアナモフィックライセンスを搭載させてあるので、多彩なイメージモードでの撮影を可能にしています。 収録は、AXSメモリカードへのX-OCNまたは 4KProRes記録の本体内部での収録。レンズマウントは PL が標準装着、それを外すことで Eマウントにも対応します。 またオプション対応で、カメラヘッドを延長して運用できるエクステンションシステム「CBK-3620XS」も用意しています。
  • お気に入りに追加
    ※Vマウントバッテリーでのご使用の際はお申し付けください。マウント部分を交換してお出しします。 ARRI ALEXA35は、新しいネイティブ4Kスーパー35センサーを搭載した17ストップのダイナミックレンジを持つカメラです。ARRI RAW 4K/120fps、最大EI6400ESの高感度モード等の性能面での向上はもちろん、 MVF-2ビューファインダーや側面についたディスプレイやユーザーボタンなど、操作性の向上も図られています。また、様々な質感を選べるテクスチャー機能を新しく搭載したり、新しいBマウントバッテリーで駆動できたりと、新しさを感じるデジタルシネマカメラとなっています。 ■ メーカーサイト ライトアップ撮影部がALEXA35のテスト撮影をしました!YouTubeで公開中

カート

ブランドから探す

ブランドで絞り込む

Go to Top