-
AVX-MKE2は小型受信機EKP AVXとボディパック送信機SK AVX、そして放送や舞台芸術、ライブ音響などの分野でスタンダードとなっているラベリアマイクMKE 2がパッケージとなったゼンハイザーのAVXシリーズのセットです。
-
ゼンハイザー SpeechLine Digital Wireless SL Bodypack DW、SK AVX用充電式バッテリーパック 充電池容量: 2030 mAh 出力電圧: 3.7 V
-
コンパクトで指向性の強いゼンハイザーのオンカメラショットガンマイクロホンです。 DSLRカメラやモバイルデバイスの外部マイクとして最適です。 取替可能なローカットフィルターを内蔵しており、音声を最も重要な周波数に集中させ、クリアさと同時に会話の明瞭度を高めます。 さらにヘッドフォン出力を備えているため、録音中にレベルをモニターすることができます。 ■ メーカーサイト
-
・屋外での取材や映画の録音に最適なゼンハイザーのショートガンマイク。 ・干渉に強く、堅牢・軽量で信頼性が高いため、多くの放送局、制作会社、映画スタッフをはじめとしたプロフェッショナルから支持を受けている。 ■ メーカーサイト
-
ゼンハイザー マイクロフォン MKE400
- わずか60gの軽量さ(*電池無し)
- コンパクトなサイズで持ち運びに便利
- 振動を吸収するラバークッション採用
- 単4電池1本で約300時間の長時間駆動
- 高/低2段階の感度調整可能
- ローカットフィルタスイッチ搭載
- 丈夫なメタル構造
-
Nikon Z mount のカメラに、EFマウントレンズを取り付けるアダプターです。電子接点を持たないのでレンズはフルマニュアルレンズがふさわしいです。
-
Nikon Z mount のカメラに、OLYMPUS OMマウントレンズを取り付けるアダプターです。電子接点を持たないのでレンズはフルマニュアルレンズがふさわしいです。
-
Fujifilm GFX Gマウントのカメラに、PLマウントレンズを取り付けるアダプターです。 ※ご使用時にはカメラの「メニュー」-「レンズなしレリーズ」を「ON」にしてください。
-
開放F値3.5、近接撮影可能なデジタル対応円周魚眼レンズ 180°の画角で円周の画像を作り出すデジタル対応円周魚眼レンズ。開放F値3.5、最短撮影距離13.5cmを実現しました。SLDガラス、スーパーマルチレイヤーコートの採用により、画面全域で高画質を実現。デフォルメ効果を使った特殊な映像で、創造的な表現が可能です。 注)35mmデジタル一眼レフカメラ、35mmフィルム一眼レフカメラ以外で撮影された場合、円周画像にはなりません。
-
シグマ製 Eマウント Art レンズを、ムービー用にブラッシュアップさせたセットです。 前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。 最短撮影距離: 0.295m / 0.968feet
-
・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:85cm ・長さ:13.4cm ・質量:1,775g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:86mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:27cm ・長さ:119.5cm ・質量:1,430g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:取付不可 ・対応フォーマット:フルフレーム
-
ArtシリーズEマウントレンズ,35mmフルサイズ対応、魚眼効果を出すフィッシュアイレンズです。 *画角: 180° 最短撮影距離: 0.385m 開放値: f1.4
-
・最短撮影距離:28cm ・長さ:129.5mm ・質量:1.5 kg ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:スーパー35
-
シグマ製 Eマウント Art レンズを、ムービー用にブラッシュアップさせたセットです。 前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。 最短撮影距離: 0.23m / 0.75feet
-
シグマ製 Eマウント Art レンズを、ムービー用にブラッシュアップさせたセットです。 前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。 最短撮影距離: 0.25m / 0.82feet
-
・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:25cm ・長さ:95cm ・質量:1,110g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
シグマ製 Eマウント Art レンズを、ムービー用にブラッシュアップさせたセットです。 前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。 最短撮影距離: 0.3m / 0.98feet
-
・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:30cm ・長さ:95cm ・質量:1,125g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
シグマ製 Eマウント Art レンズを、ムービー用にブラッシュアップさせたセットです。 前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。 最短撮影距離: 0.45m / 1.45feet
-
・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:40cm ・長さ:95cm ・質量:1,290g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
・最短撮影距離:95cm ・長さ:175.2mm ・質量:1.9 kg ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:82mm ・対応フォーマット:スーパー35
-
シグマ製 Eマウント Art レンズを、ムービー用にブラッシュアップさせたセットです。 前玉径を95mmに統一させ(フィルター径は82mm)、0.8mmギアリングを装着させシネスタイルレンズとしたEマウントレンズです。 最短撮影距離: 0.85m / 2.79feet
-
・対応マウント:Canon EFマウント ・最短撮影距離:85cm ・長さ:126.9cm ・質量:1,425g ・レンズ前枠径:95mm ・フィルター径:86mm ・対応フォーマット:フルフレーム
-
スチール仕様(¥13,200/day)とムービー仕様(¥16,500/day)の2種類あります。 ご希望のタイプをご指定ください。それぞれの同梱品は「同梱品」のタブをご覧ください。 外形寸法112.6×69.9×45.3mm、質量はボディ単体370g。フルサイズミラーレスカメラにおいて世界最小・最軽量。 普段使いにも気軽に持ち出せるサイズなので、日常のスナップ撮影でもフルサイズ画質を楽しみやすくなります。 USB端子:タイプC HDMI出力端子:マイクロ カードスロット:SD×1
-
SIGMAマウントコンバーターMC-11は、シグマSAマウント用交換レンズ、およびシグマ製キヤノン用交換レンズをソニーEマウントボディで使用するためのコンバーターです。
-
1.25x Anamorphic Adapterは、スクイズファクターを1.6xから2x(1.6×1.25=2.0)にすることができるアダプターです。 SIRUI Full-Frame Anamorphic Lensに搭載すれば、1.6xアナモフィックが2xのアナモフィックに変身します。
-
SIRUI製、1.6x フルフレーム、Eマウントのアナモルフィックレンズです。 アナモルフィックレンズは主に映画撮影に使われており、映画用フォーマットであるシネマスコープ映像を撮影するために開発されました。画面の横方向を1/2に圧縮して結像し、編集時にこれを2倍に戻すことで横長(2.39:1)のシネマスコープ映像を得るための特殊なレンズです。 SIRUI のこのシリーズのレンズは、楕円形のボケと青い光の筋を持つ特有のアナモフィックルックを生み出す特徴があります。
-
SIRUI製、1.6x フルフレーム、Eマウントのアナモルフィックレンズです。 アナモルフィックレンズは主に映画撮影に使われており、映画用フォーマットであるシネマスコープ映像を撮影するために開発されました。画面の横方向を1/2に圧縮して結像し、編集時にこれを2倍に戻すことで横長(2.39:1)のシネマスコープ映像を得るための特殊なレンズです。 SIRUI のこのシリーズのレンズは、楕円形のボケと青い光の筋を持つ特有のアナモフィックルックを生み出す特徴があります。
-
SIRUI製、1.6x フルフレーム、Eマウントのアナモルフィックレンズです。 アナモルフィックレンズは主に映画撮影に使われており、映画用フォーマットであるシネマスコープ映像を撮影するために開発されました。画面の横方向を1/2に圧縮して結像し、編集時にこれを2倍に戻すことで横長(2.39:1)のシネマスコープ映像を得るための特殊なレンズです。 SIRUI のこのシリーズのレンズは、楕円形のボケと青い光の筋を持つ特有のアナモフィックルックを生み出す特徴があります。
-
SIRUI製、1.6x フルフレーム、Eマウントのアナモルフィックレンズです。 アナモルフィックレンズは主に映画撮影に使われており、映画用フォーマットであるシネマスコープ映像を撮影するために開発されました。画面の横方向を1/2に圧縮して結像し、編集時にこれを2倍に戻すことで横長(2.39:1)のシネマスコープ映像を得るための特殊なレンズです。 SIRUI のこのシリーズのレンズは、楕円形のボケと青い光の筋を持つ特有のアナモフィックルックを生み出す特徴があります。
-
SIRUI製、1.8x フルフレーム、Eマウントのアナモルフィックレンズです。 SIRUI のこのシリーズのレンズは、楕円形のボケと青い光の筋を持つ特有のアナモフィックルックを生み出す特徴があります。
-
【対応機材】 ・Bolt 500 / XT 500 ・Bolt 3000 XT(組み合わせても、本機の受信距離は500feetになります) ・Focus Bolt 500TX ご注文の際に、Transmitter(RX)として使用有無をお知らせください。弊社のBoltセットとお出しする場合は、ペアリングしてからお貸し出しいたします。
-
Teradek Sidekick IIレシーバーを内蔵したリファレンスグレードの17インチプロダクションモニター。 信じられないほどの色精度、昼光の可視性、および組み込みのゼロ遅延ワイヤレス。 【対応機材】 ・Bolt 500/XT 500 ・Bolt 3000 XT(組み合わせても、本機の受信距離は500feetになります) ・Focus Bolt 500TX ご注文の際に、Transmitter(RX)として使用有無をお知らせください。弊社のBoltセットとお出しする場合は、ペアリングしてからレンタルします。
-
・HDRプレビュー機能、ウェーブフォーム表示機能、HD/SD-SDI、HDMIクロスコンバート機能搭載。 ・屋外でジンバルの確認モニターとして最適。
-
・フルHD 1920 x 1080のLCDディスプレイのフィールドモニター。 ・屋外でもフードをつけずに画面の確認が可能なほど高輝度(10000nit)。 ・Canon LP-E6バッテリーで駆動。 ・HD/SD-SDI、HDMIクロスコンバート機能搭載。
-
・DCI-P3カラーを備えた7インチの昼光表示可能なオンカメラモニター。 ・頑丈に構築された1,500nitの輝度のSDI/HDMIタッチスクリーン。
-
702 Touch 7インチモニターに、BOLT 4K 750 RXのレシーバーモジュールを一体型にしたセット。 702 Touchは1500nitsの明るさを持ち、BOLT 4K 750モジュールは750ft(約228m)伝送可能です。 ハンドル付、ストラップにて首から下げて運用できます。 Vマウントバッテリー(別発注)か、D-tap電源ケーブルを使って駆動します。
-
702 Touch 7インチモニターに、BOLT 4K 750 TXのトランスミッターモジュールを一体型にしたセット。 702 Touchは1500nitsの明るさを持ち、BOLT 4K 750モジュールは750ft(約228m)伝送可能です。 Vマウントバッテリー(別発注)か、D-tap電源ケーブルを使って駆動します。
-
・1080p 7インチLCDモニター、2200 nitの輝度。 ・HDRプレビュー、波形、3D LUTサポート、12v Lemo電源で利用可能。
-
Bolt Sidekick ワイヤレスレシーバーを備えた7インチフィールドモニター。 Teraek Bolt 500、1000、3000や、Focus bolt 500 TX などのトランスミッターに対応しています。 Vマウントで駆動し、ハンドル・ストラップが付属しているためアクティブに運用できます。(バッテリーはオプションです。)
-
4K 13インチのコンパクトな High Bright Monitor です。1500nits の明るさを持ち、AC/DC(V-マウント) で駆動します。 入力は 12G-SDI のBNC端子×4 、HDMIの端子×1、それぞれ同じ数の出力もあります。
-
4K 18インチの High Bright LCD モニター。 1100nitsの明るさを持ち、AC / DC(Vマウント)で駆動します。 入力:4x 12G-SDI BNC端子 / 1x HDMI端子 ■ メーカーサイト
-
4K 24インチの高輝度モニター。 1350nitの明るさを持ち、AC-DC(Vマウント)で駆動します。 入力:4x 12G-SDI ■ メーカーサイト
-
小型軽量、2000nits の明るさを持つオンカメラ用LCDモニターです。 L型バッテリーで駆動し、3G-SDI の入出力がそれぞれ1系統、HDMI (4k30p)の入出力がそれぞれ1系統備えています。 ■ メーカーサイト
-
・1000nitの明るさの、7インチフルHDタッチスクリーン。 ・視認性の高いディスプレイを備えた多用途のシングル入力FOCUSモニター。
-
Bolt 6 の ワイヤレスレシーバー機能を備えたSmallHD ULTRA7、7インチフィールドモニターです。 2,300nitの画面の明るさを持ち、Teradek Bolt 6シリーズ、およびBolt 4Kシリーズ(5GHz帯域でのみ)のトランスミッターと対応しています。 Vマウントバッテリーで駆動し、ハンドル、ストラップを付属としたセットにしております。
-
FUJIFILM GFX100 Ⅱ 用のフルタイプのカメラケージです。 HDMIのケーブルクランプを付属している他に、同じSmallRig製のトップハンドル(3765)もセットに入れています。
-
フィルタートレイを使用せずに4x4インチ、もしくは4x5.65インチの角型フィルターを2枚装着できるマットボックスです。 同梱のねじ込み式アダプターリングをスチールレンズ等に装着すると、本体をクリップオンで取付けできます。アダプターリングを使用しない場合は、外径114mmのレンズに直接装着が可能です。 ■ メーカーサイト
-
Smallrig MagicFIZ ベーシックセットは、主にフォーカスコントロールで使う用の1モーターワイヤレスレンズコントローラーのセットです。 最大100m/ 328ft の遠距離コントロールが可能で、ハンドホイールコントローラーは1400mAh 内蔵バッテリーで最大20時間駆動し、レシーバーモーターはUSB-C ポートからの給電が可能なのと、クイックリリースバッテリープレートよりNP-F シリーズのバッテリーが取り付け給電可能になっています。 ■ メーカーサイト
-
DSLRおよびミラーレスカメラ用に設計された、小型軽量のミニマットボックスです。 本体はφ95mmのクランプオン仕様で、ねじ込み式アダプターリングをレンズ前に装着して、直接取付けます。 フィルターサイズは 4x5.65、アダプターリングには丸形フィルターも装着可能です。 参考資料: スチルカメラで動画を撮る方必見!DSLR/ミラーレスカメラ用マットボックスの取り付け方法 ■ メーカーサイトへ
-
ARRI LMB 4x5 でご使用いただけるアダプターリングのセット。 φ67 / φ72 / φ77 / φ82mm のレンズに取付可能です。
-
-
-
肩乗せ、手持ち撮影時などで使えるハンドグリップのセットです。15mmロッドにクランプでき、ARRI規格のロゼットがハンドル本体に付いているので、角度を自由に調整でき、またロゼットが付いているケージには直接取り付けることができます。
-
7インチ、1800nit、タッチスクリーン機能を持つオンカメラLCDモニターです。 D-Tap電源の他にL型バッテリーでも駆動し、3G-SDI の入出力がそれぞれ1系統、HDMI (4k30p)の入出力がそれぞれ1系統備えています。 ARRI Camera Control ソフトウェアも実装させたので、ARRI製カメラのカメラ設定にアクセスすることも可能です。
-
Smoke GENIE(スモークジーニー)は、本体サイズ4.5 × 6.5 × 18.5cmと小型の手持ち式スモークマシンです。 ・ポケットサイズで濃密な霧、ドライアイスのように振る舞う液体煙等、複数のタイプのSmokeを演出 ・コントローラーを使って遠隔で操作することもできます ・付属の120mlリフィルで約200~240分の使用が可能です ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
-
4つの Thunderbolt 4ポートと8KディスプレイをサポートするユニバーサルThunderbolt 4ドッキング ステーション 最大1台の8Kまたは2台の5Kモニターを接続。 主な機能
- ケーブル 1 本で周辺機器を接続
- 周辺機器用の 3 つの Thunderbolt 4ポート
- 強力な10Gbps USBタイプAポート
- 4K、5K、6K、および 8K@60Hzディスプレイのサポート
- 最大1台の8Kまたは2 台の5Kモニターを接続
- Thunderbolt ×4
- USB 3.2 Gen 2 Type A ×3
- USB 2.0 Type A [充電] ×1
- RJ45 ギガビット イーサネット×1
- 3.5 mm オーディオ ポート×1
- SD 4.0 カード スロット×1