-
DJI RS 4 Proは、積載可能な重量が4.5kg、全軸でモータートルクが20%向上、第2世代縦向き撮影にネイティブ対応、自動ロック対応のOLEDタッチ画面、ジンバルのブレを軽減した進化した軸ロックなどの特長を備え、撮影の効率とパフォーマンス向上が図られています。 *アクセサリーは、バッテリーグリップやデュアルハンドル、といった従来のものも使えます。 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
-
DJI によるSDR技術をもって開発された DJI SDR Transmissionは、映像伝送性能が、従来より優れた安定性と耐干渉性、透過性を可能にしており、また小型軽量化されていながらメーカー公称最大2kmの伝送距離を実現し、より広範囲のダイナミックな撮影シナリオに対応します。 SDR Transmission Combo は送信機(TX)、受信機(RX)、1台ずつのセットで、信号は入力、出力ともSDIとHDMI を1系統ずつ備えています。電源はLバッテリーのほか、有線ではUSB-C PD入力にも対応しており、またRS4 Proなどのジンバル使用時には、付属のアダプターを介してマウントすることができ、ジンバルとUSB-Cケーブルで接続すれば、より軽量なジンバル環境が実現します。 ※ 注意点:SDR Transmissionと既存のTransmission間の互換性はないため、混ぜて使うことはできません。 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
-
DJI Transmission シリーズの トランスミッターのみのレンタルセットです。 SDI あるいは HDMI で映像入力できます。 ※1.レンタル時のデフォルトとして、DJI WB37バッテリーを使用するようにしております。 ※2.『こちらもおすすめ…』にある、L型バッテリーNP-F970をご使用になられる場合は、NP-F用バッテリープレートに付け替えてのご使用になります。 ■ メーカーサイト
-
DJI Transmissionシリーズのレシーバーのみのレンタルセットです。 ※1. DJI Transmissionの送受信セットにもう1台レシーバーを足したい時にご使用いただけます。受信レシーバー数に上限はありません。レシーバー本体よりSDI と HDMI が同時出力します。 ※2. バッテリーは下記おすすめ品以外にも、付属しているD-tap電源ケーブルでIDX各種バッテリーをご使用いただけます。こちら(IDXバッテリー各種)からお選びください。 ■ メーカーサイト
-
-
DJI Ronin-S2(RS) / RS3 / RS4 専用。最大12時間まで駆動可能です。 24WのPDまたはQC2.0 急速充電プロトコルに対応しており、1時間以内に0%から80%まで、1.5時間以内に完全充電することができます。 ※Ronin RS2、RS3でご使用いただけます。
-
APO Mini Prime レンズの Vintageシリーズは、肌色を滑らかにし、画像にハレーションを付加する特殊なVCコーティングを採用しています。これにより、ヴィンテージレンズのような低コントラストでソフトな印象の画像になり、またさらに、このコーティングは虹のようなフレアを発生させ、特に開放で撮影した場合に顕著に効果が現れるレンズです。 軽量でコンパクトなデザインで、前玉の外径は 80mm、フィルター径は72mm、PLマウントで、イメージサークルは 46mm となっています。 *最短撮影距離は 31mmは0.38m、43mmは0.56m、58mmは0.7m、85mmは0.85m ■メーカーサイト
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 CATTA Aceズームはイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径が80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。 絞り:T2.9-T22 最短撮影距離:0.74m フィルター径:77mm フロント径:80mm 重量:1532g
-
レンズマウントを選択できます。 PLマウント、EFマウントのどちらをご使用か、ご注文の際にお知らせください。 CATTA Aceズームはイメージサークルが46.5mmと大きく、ARRI Alexa LFなど大判センサーにも対応します。レンズのブリージングがほとんどなく、ディストーションもありません。 虹彩は丸いボケと気持ちの良いアウトフォーカス領域を実現する16枚の絞り羽根を持ち、T値はT2.9からT22、前玉外径80mmとコンパクトさを持つズームレンズです。 絞り:T2.9-T22 最短撮影距離:0.76m フィルター径:77mm フロント径:80mm 重量:1710g
-
DZO Film製のオクトパスレンズアダプターは、PLマウントのレンズをRFマウントのカメラ(RED Komodoや V-Raptorなど)に装着できるようにするアダプターです。 レンタル運用中の DZO FILM Catta Ace (70~135mmT2.9 , 35~80mmT2.9)のズームレンズをRED Komodoなどで運用する際に有効です
-
強力でコンパクト。Easyrig MiniMaxは4.4~15.4ポンド(2~7kg)で、すべての新しい過負荷保護システムを備えています。 Easyrig MiniMaxスプリングシステムが過負荷になっている場合、トリップメカニズムにより、重い負荷によって内部スプリングシステムが損傷しないことを保証します。 ミニを再設計。イージーリグが開発した新しいスプリングシステムにより、ロープの力がスムーズになりました。 ロープを解く円錐形のホイールの構造は、新しい特徴を可能にします。 Easyrigは、新しいMiniMaxのサポートプロセス全体を通して摩擦を減らし、より流動的な感触と操作を実現しました。 ・Easyrig MiniMaxカメラサポートシステム 16x9 ソフトキャリーバッグ ・耐荷重:4.4~15.4ポンド(2~6.99kg)。
-
撮影時の背中と肩への負担を緩和してくれるカメラサポート機材で、従来のEasyrig Minimax に垂直防振システム STABIL アームが組み合わさったセットです。 カメラ耐荷重量は2~7kg、上部サポートバーは Stabil Light 仕様で、ライトアップではCinemaFlexベスト仕様にして、より体にフィットさせ操作性が向上するようにしています。
-
Easyrig Vario 5は、5~17kg(11~38ポンド)の範囲で重量を調節できます。 背面にある調節ネジを回すことで、ラインの張力/パワーを簡単に変えることができます。Easyrig Vario 5は、他のEasyrigモデルと同様の利点を提供します。多くの異なるカメラや構成に合わせてライン張力を調整できるという利点があります。 Easyrig Vario 5は、背中、首、肩の負担を軽減しながら、同じ安定したハンドヘルドショットを提供します。 腰に負荷が分散されるので、何時間も快適に手に持った状態で撮影できます。
-
スタンダードタイプのVARIO5に、垂直防振システムSTABILアームを組み合わせたセットです。 カメラ取付部分はクイックリリースカメラフックになっています。従来のスタンダードカメラフックでもご使用いただけます。 耐荷重 5~17kg オプションで、ジンバル使用時に便利なeasy tiltもご用意しています。
-
- 容量:3,600Wh/48V
- 重量:約45㎏
- 寸法:63.5×28.5×41.6 cm
- 出力
- ACポート100V、50Hz/60Hz、3000W(サージ6000W)×5
- USB-A 12W ×2
- UEB-A 18W FastCharge ×2
- USB-C 100W ×2
- シガーソケット 126W ×1
- DC5521 38W ×1
- アンダーソンコネクター 378W×1
- 使用温度範囲
- 推奨使用温度範囲 20℃~30℃
- 使用温度範囲 -10℃~45℃
- 充電温度範囲 0℃~45℃
- 保管温度範囲 -10℃~45℃(*推奨20℃~30℃)
-
- 容量:1260Wh 50.4V
- 重量:14㎏
- 寸法:W39.5 × D21 × H27.5 cm
- 出力
- AC出力:AC総電力1600W(サージ*3100W)、100V 50Hz/60Hz ×6
- USB-A:12W*(5V DC、2.4A) ×2
- USB-A急速充電:28W*(5V DC、9V DC、12V DC、2.4A) ×2
- USB-C:60W*(5V DC、9V DC、15V DC、20V DC、3A) ×2
- 使用温度範囲
- -20℃~45℃
-
MacBook Pro Type-C タイプをご利用のお客様はそのままご使用いただけますが、 Type-Cタイプ以外のMacBook Pro または MacPro でご使用のお客様は、 弊社にて設定する必要がございますので、ご持参の上ご来社ください。
-
Egripment社製の移動車Matador(マタドール)です。押し、引き、どちらでも使えて、タイヤをウィールに交換するとレール使用ができます。 プラットフォーム寸法:幅75cm × 長90 cm サイドボード付き寸法:幅110cm × 長90cm レール幅:62cm ※レールは別途ご発注ください。『おすすめはこちら…』から選択してください。
-
- 黒を究めると、色が極まる。新「Epson UltraChrome K3インク」搭載
- 滑らかなグラデーションを再現できるカラー表現
- 顔料インクで、美しいまま長期間保存
- 色安定性に優れたエプソン顔料インク
- 論理的色変換システム「LCCS」で編み出される安定した高画質
- 光源環境の違いにより生じる光源依存性(カラーインコンスタンシー)を低減
- インクを精緻にコントロールする、ピエゾヘッド
- インクサイズを微細にコントロールする、MSDT採用
- 高い光沢感を表現する樹脂コーティング技術
- 作品品質5760dpiの高精細プリント
- 高品質で選べる純正用紙
- マットブラックは、より幅広い用紙で黒の再現力を向上
- 純正用紙を始めとした幅広い用紙に対応
- L判からA3ノビまで、幅広いサイズに対応
- 前面手差し給紙で、厚紙へのプリントもできる
- A3ノビ幅ロール紙にも対応。作品の幅が広がる
-
顔料インク9色揃え 1.フォトブラック 2.ライトシアン 3.ライトグレー 4.マットブラック 5.ビビットライトマゼンタ 6.ビビットマゼンタ 7.シアン 8.グレー 9.イエロー
-
CFexpress type B 1TB のメディア Read : 1,700mb/s Write : 1,600mb/s ※ RED V-Raptor を使って 8K30p 17:9 R3D/HQ 設定で約30分収録可能。 ※ RED Komodo-X を使って 6K30p 17:9 R3D/HQ 設定で約54分収録可能。 ■ メーカーサイト
-
シネマグレードの90Wフルカラー楕円体で、シャープなカットと360度回転バレル(レンズ部分を支える筒状の部品)を備えています。 19°、36°のレンズチューブから生成されるビームは、色のにじみがなく均一です。 ■ 詳細はこちら(メーカーサイト)
-
カラー ホワイトモードのみ サイズ 10.2φ 11.9cm 重量 0.74g 色温度 3,000-5,600 DC使用 不可
-
カラー ホワイトモードのみ サイズ W31 x H31 x D1.2cm 重量 0.42kg 色温度 3,200-5,600 DC使用 Vマウントバッテリー x1
-
HD 4画面マルチビューワー。 1画面、左右2分割画面、または4分割画面を HD - SDI および DVI-D で出力します。 ■ メーカーサイト(仕様書)
-
4x5.65サイズのグラデーションND。Horizonスタイルの横型、ソフトエッジ。 外での撮影で空(上段)と人物(下段)の露出を調整させたいときなどにご活用いただけます。また、グラデーション仕様になっているため被写体の明るい部分と暗い部分の間に明確な分離線がない場合に最適です。 *レンタルは単品でのご提供です。以下より番手を選択してください。